2018年7月13日にローソンにて発売したウチカフェシリーズ商品『大きなティラミス』
コンビニの新商品って、基本的には毎週火曜日に発売するんですよね。 2018年7月5日にローソンにて販売した商品『エトワールドゥショコラ』 この商品はここ最近おなじみになりつつある「Uchi Café(ウチカフェ)×GODIVA」のコラボ商品です! スポンサーリンク ... 続きを見る
それ以外の曜日は企画などに合わせて販売することが多いんです。
ここ最近でいうと、七夕限定のゴディバだったり。
トロっとして美味しすぎる!?七夕限定ゴディバ×ローソン『エトワールドゥショコラ』
そして今回発売した商品も別日なんですよね。
だから今回も何かの企画かな?と思って調べてみたのですが、これといってありませんでした。(ただの納品日のズレかな?)
話は変わりますが、ティラミスって、たまーに無性に食べたくなるんですよね!
しかも「大きなティラミス」ですって!どれぐらい大きいのかも気になったので、即購入を決めました♪
スポンサーリンク
大きなティラミスについて
公式HPには、
北海道産のマスカルポーネを使用したティラミスクリームに、コーヒーを染み込ませたビスキュイをサンドしました。ボリュームのある大きなティラミスです。
と、書かれていました。
値段・栄養成分・見た目(サイズ)は?
550円(税込み)
原材料・栄養成分
原材料名:糖類(砂糖、水あめ)、クリームチーズ、卵、植物油脂、小麦粉、牛乳、マスカルポーネ(北海道産)、コーヒー、ワイン、ココアパウダー、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、脱脂粉乳、ホエイパウダー、ゼラチン、乳たんぱく質、糊料(加工でんぷん、増粘多糖類)、乳化剤、膨張剤、pH調整剤、酒精、クエン酸、酸化防止剤(二酸化硫黄)、(原材料の一部に大豆を含む)
カロリー | 771kcal | 糖質 | 81.3g |
たんぱく質 | 13.5g | 食物繊維 | 2.9g |
脂質 | 42.9g | 食塩相当量 | 0.57g |
771kcalって結構な高カロリーですよね。購入するときに少しためらってしまいましたよ(笑)
けど、サイズが大きいからこれぐらいはしますよね!
そのサイズの大きさはというと
直径12㎝、高さ5.5㎝、重さ322.5g (容器を入れて)でした!
実際に持ってみても、私の手のひらに収まりきらないぐらい大きいですし、結構重いです。
層は下から見て
『スポンジ』⇒『クリーム』⇒『スポンジ』⇒『クリーム』⇒『パウダー』となっています。
スポンサーリンク

味・食感は?
これ本当に美味しいです!甘くなくてあっさりとしたティラミスです。
ティラミスってスポンジが薄くてクリームばかりという印象があるのですが、このティラミスはスポンジが分厚めに出来ています。
パッと見た感じですと、クリームよりスポンジの量の方が多いんではないでしょうか?
だから、「ティラミスって好きだけど、クリームの量がちょっとなー」とクリームに少し抵抗感がある方には、美味しく食べて頂けるのではないでしょうか!
クリームを食べているというよりは、ケーキを食べているなーって感じです。
そしてスポンジなのですが、凄くしっとりしており、コーヒーをたっぷりしみ込ませてあります。だからか、みずみずしく感じたりもしました。コーヒーのほろ苦い味がして美味しいですよ!
クリームは、あっさりしていてマスカルポーネの風味もちゃんとわかりました。
サイズは大きいのですが、このティラミスは軽めに出来ているので、以外とペロリと食べれちゃう感じです♪
こんな方におすすめ
- スポンジの量は多めの方が好きな方(クリームより多めです)
- コーヒーの味が好きな方(コーヒーがたっぷりとしみ込んでますよ)
- 軽めのティラミスが好きな方(濃厚なクリームではなかったです)
おわりに
これ本当に美味しいです。値段だけを見る限りだと、高く感じると思いますが、サイズの大きさや味の美味しさを考えるとそんなに値段が高く感じませんでしたね。
そういえばコストコのティラミスって食べたことありますか?私は食べたことあるのですが、あれも結構美味しいんですよね♪
だけどここだけの話、私的にはこっちの方が美味しく感じちゃいました(笑)
気になる方は、購入してみてくださいね♪
以上、ローソンのウチカフェシリーズ『大きなティラミス』の紹介でした♪